2010年5月31日月曜日

料理長です2

病院の機関誌「ハーモニー」に、毎回お料理を載せています。
料理長なので当然自分で作っています。(えへん!!)
料理をしない料理長でも作れるので、とても簡単なお料理ばかりです。

次回の「ハーモニー」は、6月に発刊されます。

その中で使用した、バジル・ルッコラ・そばスプラウトは自家製です。
旦那様が丹精こめて作っています。
私が、「ルッコラ~!!」と叫ぶと、しゃかしゃかと収穫してくれます。
ありがたいですね。(感謝)

~管理栄養士~

2010年5月26日水曜日

ゴールデンウィーク☆

ディズニーリゾートへ行って参りました!(^^ )!







高校の修学旅行から はや にじゅううんねん ・・・ 





早いものですねぇ(。_。 )




しかし 何十年経っても やはりそこはの国☆☆☆









耳を着けたい!! (キャラクターの耳が付いたカチューシャです)






でももうすぐ三十路だし ・・・  でも かわいぃ ・・・ でも ・・・ でも・・・ 

と 悩むこと数回 ・・・







買っちゃった (*^^)v 着けちゃった v(*^^)v



耳を付けたら一気に夢の国の住人になったような気分~






最終的に耳に付け加え光るミッキーミニーのペンダントも着けて、

夜はかなり目立っていたかも!?


と言う訳でディズニーリゾートを満喫致しました(>u <;;)


怖くて乗れなかったタワーオブテラー・・・ (;; )しかも2時間待ち・・・・・




また行きたいなぁ~☆☆☆



                  事務  のり増し子 でした!!!




2010年5月24日月曜日

発見

 どうもこんにちは、福祉村デイサービスセンターの理学療法士です。
森山メモリアル病院から異動してきて、約1ヶ月半が経過し、病院とは異なる業務内容にも少しずつ慣れてきました。
その業務の中に送迎車の運転があります。
すると先日こんなことがありました!!
 朝、いつも通り車に乗ろうとすると前タイヤの所になにかが・・・







 もう少し近づいて見てみると・・・






 何と鳥の巣が!!巣の中には小さな卵が4つ入っていました。
 デイサービスセンターの職員の話し合いの結果、その鳥の巣はセキレイのものではないかということになりました。
 まさか、こんなところに巣を作るとは思っていなかったので驚きです。
 しかし、利用者様がご自宅で迎えを待っているため、その日はいつも以上に安全運転を心がけて送迎に臨みました。
 その甲斐あって卵は無事でしたが、車検が数日後に迫っていたため、その後、職員の手で巣を駐車場の近くの安全な場所に移しました。
 親鳥に何とか気づいてほしいと驚かせないように巣を遠くから見守っていたのですが、やはり少しでも場所が変わってしまうと駄目なようです。
 今回は残念な結果になってしまいましたが、送迎車にセキレイの巣はなくとも、これからも安全運転を心がけていきたいと思いました。

2010年5月20日木曜日

通所リハビリゴレンジャー

私が所属している通所リハビリには介護職員13名(♂×1+♀×12)、
送迎運転手5名(♂×5)、事務員1名(♀×1)、
そして
通所リハビリに通われている御利用者様のリハビリを担当している
理学療法士3名(♂×1+♀×2)、作業療法士1名(♀×1)
言語聴覚士1名(♀×1)、
更に、日々 御利用者様の健康管理の為、あちらこちらの部屋を
行き来している保健師1名(♀×1)が在籍しています。
総勢25名・・・大所帯ですね^^
家族だったら、大家族特集でTVでも出れちゃいそうです^^

さて、今回・・・その中で御紹介するのは、
通所リハビリの縁の下の力持ち(←ちょいと表現が違うかなー(汗))
普段あまりスポットが当たりませんが、この方達が居てこそ・・・!!

・・・ということで!本日のテーマ・・・は???

【運転手さんにスポットをー☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚】・・・です!

通所リハビリでは、朝 御利用者様を御自宅までお迎えに行き
夕方 御自宅玄関までお送りしています。
その際、運転してくれているのがャー(←古っ(汗))な5人の運転手さん’s
市内では、知る人ぞ知る・・・



緑のバスを過去に運転されていた通所リハビリの誇れるプロ運転手軍団です。

運転手軍団の凄いところ・・・安全安心な運転技術は勿論の事
朝は職員よりも先に来社し、送迎車内外のチェック&冬は雪降ろし等‥
夕は送迎を終えると、送迎車内外の清掃&チェック
この軍団の手による送迎車の清掃たるや 「お見事でございます!」の一言で
お陰で御利用者様に清潔・快適に乗車して頂けています。

さぁ~【森山メモリアル病院通所リハビリテーション】の看板を背負った
緑×白のワゴン車は、明日も市内をピカピカッと走りますよ^^
どこかで見かけられたら、手でも振って下さい!




・ ・・たぶん・・・たぶん・・・ニコニコッ( ´ー`)ノと振り返すことでしょぅ・・・^^

【本日の画像:ピカピカカー(←声に出して言うと、私、口が縺れますぅ)






以上『犬好き介護福祉士(年齢不詳)@通所リハビリ』でした。





*******************************
・・・そんなピカピカの緑×白の送迎車に興味を持たれた方は


こちらをどうぞ御覧下さいね。


また、いつでも御見学&お問い合わせ 大歓迎です。
*******************************

春は・・・

春は、嬉しいような悲しいような、感傷に浸ってしまう今日この頃・・・
「貴女には、有り得ないセリフ・・」と、笑う人もいるかもしれないが、これでも心は乙女なのだ。
先日、晴れた日に厚田まで家族で行ってきた。

桜はまだ五分咲き程度だったが、これから満開になり、綺麗な桜に囲まれて過ごせるのが少し救われると思いながら、大好きな義母の納骨をしてきたのだ・・
新しい墓に義父と一緒に埋葬して、桜の咲く頃に・・という義母の思いを果たし、嫁として役目が済んだというよりは、なんだか傍にいない寂しさだけが心に残るだけの日々となっている。

忙しさに紛れながら、考えないように、感じないように、自分自身を強く保つように心掛けて行動しているが、空虚感を埋めるには時間がかかりそうだ・・

勤務しながら父の介護を何年もしてきたが、その父も病床で過ごすしかない毎日。
意思の疎通も困難だが、会いに行くと稀に自分をわかって笑顔を向けてくれる。
そんな笑顔を見るのが自分への励ましになりながら、幼き頃に膝に抱かれた日々を思い出す。
姑との同居や父の介護は、苦労もあれば楽しくもあり、今となっては自分にとって輝かしい日々だった。

様々な体験は、人間としても看護師としても幅を広げてくれる。
まだまだ人間革命をしなければならないが、いつの日も感謝の思いを胸に優しい看護を展開していきたいと望む毎日である。

せっかく桜の写真を撮ったのに、ブログに載せる方法がわからず、また文章だけとなってしまった。
ブログ更新のたびに、少しずつPCの勉強もしていきますわ~。
せめて顔文字くらい、覚えなきゃ・・・



                                    訪看     アラフォー乙女

2010年5月19日水曜日

Push project 第2弾

先週の火曜日に引き続き、今週火曜日に第2弾を開催しました!!
第2弾と申しましても、受講する人間が多すぎて、2回に分けて行う必要がありました。
それは、担当者である私の予想を遥かに超えて(単に読みが甘かっただけ!?)100以上の当院スタッフからの受講希望があり、1回に出来る人数が今回は60名までのため、2回に分けて行うことになりました。

第1回目は5月11日火曜日に無事終えておりましたが(先週の様子は、前のブログをみてください)、

5月18日は、本当に2回目も、


当院のために講師の先生が来てくれるのか?

救急のドクターだから忙しいのに大丈夫なんだろうか?

そんな不安とあせりを感じていた私の心などあざ笑うかのように、ジャケット姿の講師の先生が、颯爽とあらわれました。


申し遅れましたが、講師の先生は、

旭川医科大学 救急部 助教 八巻 多 (やまき まさる)先生!!
(ブログに名前を載せても良いと許可いただきました。先生ありがとうございます。)

ドクターヘリにも乗っておられる、最前線の救急ドクター。そんな先生に講義いただけるのは、当院にとって非常に幸せで、大変有意義な時間でありました。

またまた申し遅れましたが、Push Projectについてもご説明します。とは言いましても、素人の私がうそをついては失礼ですので、ホームページを紹介します。

http://www.osakalifesupport.jp/push/index.html

Push projectは、『胸骨圧迫(心臓マッサージ)だけの誰でもできる心肺蘇生の普及を通じて、突然倒れた方を救命できる地域づくりを目指している。』とのことで、


当院もCPRトレーニングBOX(通称:あっぱくんというらしい)を使用し、職員が心肺蘇生とAEDの使用に関して、八巻先生の指導の下、学習をしたのであります。


ちなみにトレーニングBOXはこんな感じです。



これで、うちの職員も救急のプロだ!!


という話にはまったくなりませんが、もし院外(院内は医師・看護師が充分な技術を有していますので問題ありません)で、心肺蘇生を必要とする場面に遭遇したら、

迷わず、心臓マッサージ(胸骨圧迫)と


AEDを持ってきてください!!


119番してください!!

とまわりに協力を求め、適切な行動が取れることを期待したいものです。

もし、それでかけがえの無い命が救われるのなら、医療や介護に従事するものとしての使命が果たせるのかもしれません。

ただですね、時間がたつと忘れてしまって、適切な行動が取れなくなってしまうものだそうで、半年ごとくらいに研修をしていくのが、忘れずに身に付く方法だそうで・・・・


う~んと、まあ、今後考えていきましょうかね・・・・

あらためて、八巻先生にこの場を借りて、お礼申し上げます。2回も当院に足をお運びいただきまして本当にありがとうございました。先生の益々のご発展とご健勝をお祈り申し上げます。

また、開催にあたりご協力いただきました医薬品メーカー様にも感謝申し上げます。

なお、救急蘇生法に興味のある方は、旭川医科大学救急部にて研修などを行っているそうですので、そちらにお問い合わせください。


医療安全管理委員会  委員 上村

2010年5月14日金曜日

プチ・ハッピー♪♪

先日、わたくしごとですが・・・
変な夢を見まして・・・(笑)

某事務長が夢に出てきて
「お前、あんまり俺のボトル飲むなよなぁ!」
って言うんです。

で、私が
「そんな、ケチケチしないでくださいよっ!!!」
って∵ゞ(≧ε≦; )プッ

夢だと大きい事言えるもんですね~(笑) 
起きて自宅の寝室で安心したもんですε-(´▽`) ホッ


さてと、本題!!
さてさて、今回は、何が当たったって・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ




アイスの当たり棒!!(笑)

でも、何がすごいって・・・

2本しか買わないのに2本とも当たったんですよ~ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ

昔なら○○商店とかが当たり前だったから、「おばちゃん、当たったよ~」って言って 取り替えてもらえたんだろうが・・

なんせローソンで買ったアイスだけに・・・それはできんっ  アセアセ( ̄_ ̄ i)

おばちゃん、取り替えて~なんて行ったものなら
「あなたがおばちゃんです」と言われそ・・・illi _ ̄○ illi

でも、ちょっと嬉しかった出来事です。

これだけでは終わらない、プチ・ハッピー第2弾!

インターネットをする方ならご存知の方もいらっしゃると思いますが、
インターネットのポイントくじってご存知?!

誰でも引けますってくじ引くだけど運がよければポイントが当たって買い物に使えますよ~ってやつ。

全然当たらないので、1ポイントが当たっただけでも嬉しいのに、
先日・・・なんと・・・ナント!! ナントッ!!!!!

    『10,000ポイントゲット!!』

                     (ホントに当たるんですね~♪)

スゴイ 凄すぎるぜ~自分っ!とたまに自分を褒めていたとこでした(笑)

10,000円のプチボーナスゲットです!わぁ~い♪ヽ(゚∇゚*ヽ)(ノ*゚∇゚)ノわぁ~い♪

早速、壊れていた自宅用のシュレッダーを購入しましたよん♪(^ー^* )フフ♪



まだまだ続くプチハッピー 第3弾!

先日ケーキを買いにいって、なにげに会計すると『777円』ですって。
なんかいいことありそって感じで、ちょいハッピー♪♪(^^_)ルン♪

そして、我が事業所でも・・・・
相変わらず「あれ! それ! ほれっ!」と会話が飛び交ってますが(笑)

ここ最近嬉しいことに、一緒に働きたいと応募者が(いつもより(笑))来てるんですよ~(*^0゚)v ☆彡

嬉しいことですね~♪新しい風が吹くのかしら♪♪ 楽しみっワクワクo(^^*)o o(*^^)oワクワク
我が事業所の波子(仮名)さんも嬉しい悲鳴をあげておりますキャッホ-..\(@^o^)/..


そんなことでプチハッピーのままでいたい今日この頃♪


桜も咲いてきて、さらにさらに
             プチハッピー o(*^ー ^*)oにこっ♪

2010年5月13日木曜日

push project


5月11日火曜日、心肺蘇生とAEDに関する講習会を職員向けに当院で開催しました。
講師には、医大の救急部の先生にお願いし、大変有意義な講習会となり、職員一同真剣に取り組みました。
5月18日にも同様に開催する予定です。

医療安全管理委員会より

2010年5月10日月曜日

スーパーサイヤ人を超える!

 先日、あまりにも退屈でレンタル屋さんに足を運びました。アニメコーナーでDZが視野に入り、懐かしい気持ちになってついつい借りてしまいました。サイヤ人は戦闘を重ね、死のどん底から這い上がるたびに強くなるという不思議な人種です。また、激しい怒りを感じた時に伝説の戦士、超サイヤ人になるのです。でも、世の中には上には上がいるもので、超サイヤ人よりも強い戦士がいるのです。その戦士を超えるためにも超サイヤ人の壁を越えなければなりません。超えるために一時的にパワーを上げても、体力の消耗が激しく、戦いになりません。普段の生活の中でも常に超サイヤ人になっていないと、その壁は超えられないのです。ですから、自分らもレベルアップを図るあめには、日常生活のスタイルを変える事が必要なんだと感じました。いきなり、何かに取り組んでも、頭が疲れて長続きしません。アニメとはいえ、ひとつ参考になりました。是非、皆さんも暇な時に見てください。


すっかり雪も溶けて春めいてきましたね。事務所隣のお宅の桜も、少しずつ春の色がついてきました。


昨日ウチの炊飯器を10年ぶりに買い替えたんです。おかげで今朝はおいしいご飯を食べることができましたーめでたしめでたし・・・で終わるわけにもいかず。
困った。ネタがない。






そうだっ!我が家のワンコを紹介しましょう!




1匹目は大吉です。ミニチュアシュナウザー♂5歳。得意技は“お手”。




2匹目は蘭丸。これまたミニチュアシュナウザー♂5歳。得意技は“逃走”。


毎日癒してくれますよ~(´∀`)ハァ
今後この2匹のネタばかりになるかもしれませんが、悪しからず。



                                          ケアマネじゃー

2010年5月7日金曜日

花見の季節

 皆さん、GWはどう過ごされましたか?連休中の花見は叶いませんでしたが、旭川の桜の開花予想は5月10日以降なのでこれからが楽しみです!(^^


 5月は花見の季節ということで、当院では数年続いている観桜会というものがあります。この会では日々障害と闘っている方々とスタッフとが一緒に歓談しながら食事をするもので、今年も5月29日に開催することとなりました。リハビリなどのスタッフと地域の方々とコミュニケーションを取る良い機会なので、皆様ぜひぜひ参加して交流を深めていきましょう!

 もちろん、私も参加します^^

                              リハビリ