2013年1月30日水曜日

巨大鏡餅出現!!!!!

 もうはや1月も終わりですね(・□・;)
 
 
 

 
 
 
 
 少し時間はあきましたが、私たち通所リハには
 巨大な鏡餅が飾られていました♪♫


 
 
 
 これは、利用者様がお花紙を1つ1つ丸めて
 
 貼りつけたものです。
 
 
 
 模造紙1枚分の大きさがあります(*^▽^*)
 
 
 
 これで、今年の通所リハビリも安泰です!!!!!
 みなさんも、よいお年になりますように。。。


気分転換(^_^)

仕事で毎日パソコンに向かっていると、なかなか目が疲れてきて

作業がはかどらないってことがありますよね・・

そこで、気分転換にデスクトップの画面を癒し系に変えてみました(^_^)v

さて、どんな画面かと言いますと                                                                                                                                                                                                                                               





このように、可愛い子犬や子猫の画像でした。

皆さんもちょっとした工夫をしながら、能率良い仕事をしていきましょうね~(^o^)

訪看  犬子

2013年1月26日土曜日

久々の帰省で。

つい先日お正月を迎えたばかりかとおもいきや・・
もう1月も末ですよね(◎o◎;)
 
ホント年をとるのは早いと言いますが・・
その通りで、記憶力・行動力、年々低下中であります(笑)
 
さてさて、個人的にはお正月は久々実家で過ごしました。
道内ではあるのですが、2年ぶりに実家に帰り、骨折した母の代わりに
家事担当で・・(*_*)アチャ!
久々に見る、姪っ子甥っ子たちも大人になったなと(*・0・*)ワオ



実家に帰り、久々のタラバを堪能しましたが、
個人的には”毛ガニ”もしくは”ズワイガニ”の方が
好きな訳で・・・(笑)

 
そんな訳で・・・
今年もまたスタッフ一丸となって
頑張って行きたいと思っております。
 
遅くなりましたが、本年もヨロシクお願い申し上げます。
                        
                              訪問介護事業所











2013年1月23日水曜日

体の冷えを取りのぞくには・・

毎日、寒い日が続いていますね。。

そんな時は 紅茶に生姜シロップを入れて飲むと体が温まります!!

【生姜シロップの作り方】
  生姜をスライスします。
      ↓
  砂糖をまぶします。 (きび砂糖や三温糖がおすすめ)
      ↓
  生姜から水が出てきます。
      ↓
  水(適当です。甘いのが好きな方はたっぷりと)、お好みのスパイス(お茶パックにクローブ・
  シナモンスティック・トウガラシ・・)を加え煮詰めます。
      ↓
  水分が半分くらいになったら完成です!!

冷ましてから、清潔なビンに入れ、冷蔵庫で保存できます。

ミルクティーに入れてチャイっぽく飲んだり、
炭酸水と割ってジンジャーエールにしたり、甘酒に入れたり、お酒で割ったり、お料理に使ったり・・いろいろ使えます!

残った生姜は刻んで冷蔵庫にある野菜たちと炒めて、酒・しょうゆ・砂糖で味付けし、佃煮にして食べています。(私はおにぎりのなかに入れるのが好きです。)

喉にもいいし、体もぽかぽかあったまります。

そして、靴下を重ね履きすると、体の冷えが取れていいですよ!!
(私は2枚以上履いています・・今は3枚です。。)


体に気をつけ、また、お仕事がんばりましょう!!



                     訪問リハビリ(女子)



   
 

2013年1月21日月曜日

碧空と木とジェット雲…の丘

いつもの丘の町、美瑛からお届けします

(1)三本木

(2)ジェット雲
(3)メルヘンの丘

(4)親子の木
(5)ジェット雲

(6)

(7)碧空





メモ放射線 さのんず


 

ワカサギ釣り

1月中旬、砂川オアシスパークへ、ワカサギ釣りへ行きました。
ワカサギ釣りのシーズンは1月上旬~3月末までですが、
砂川は1月中が一番釣れるということでした。
行った日が日曜日ということで子供連れの家族で
とても混んでいました。







駐車場からは、ソリで道具を運び、ポイントを決めたら、アイスドリル
という道具で氷に穴を開けます。




氷の上に長時間いると、とても寒いのでテントがあった方が
快適に釣りができます。また、ドリルでほった穴はすぐに
凍ってしまうので氷すくいは必需品です。




竿を準備して、仕掛けに餌をつけたら釣りのスタートです!


ピクッ、ピクピクッ、竿に小さなアタリがありました。アタリに合わせて竿を
持ち上げ合わせると、ワカサギを釣ることができました!!



4~5時間程で50~60匹くらいの釣果でした。
すこし少ないようですが、釣れて良かったです!
釣るポイントとして餌を細目に交換した方が良いようです。


帰ったら、ワカサギを天ぷらにしておいしくいただきました。
スーパーで売っているワカサギと違い全く臭みがありません。


数こそ少なかったですが、ワカサギ独特の小刻みな引きと
釣れた時の感動は何度やってもたまりません。
新年早々楽しい思い出となりました。



居宅介護支援事務所







2013年1月4日金曜日

ナニ コレ チン…!?


正月早々にとんだタイトルで恐縮です。


素敵なマフラーと帽子をまとった

粋な銅像の有る公園の風景


昨年の1月初め頃、風雪の強い日があった翌日、公園の散歩中に偶然に見つけました。

銅(ブロンズ)像の頭に雪が積もり、その様子がモヒカン風というか、リーゼント風のヘアースタイルが滑稽でもあり、更に白い雪の襟巻き(マフラー)を装っているような粋な銅像に見えたので思わずシャッターを押しました。(写真①)、(写真②)
写真①

写真②
暫くこの状態が続いていましたが、1月中頃には雪が溶けてしまい「モヒカン」も「マフラー」も無くなっていました。 


一昨年の同じ時期にも白いマフラーと帽子を見ることが出来ました。(写真③)(写真④)

写真③

写真④



夏場の通常の銅像風景を撮った写真(写真⑤)に比べて、


写真⑤


なかなかお洒落というか、粋な「おじいちゃん」に見えませんか?


さぁ、今年はどうなるでしょう? (平成2514日現在変化は有りませんでした)


場所は公園平面図を参照してください。




※因みに、この銅像の説明について旭川中央図書館発行の資料を基に一応記しておきます。


銅像そのものの高さは約150cm程のブロンズで出来ていて「岩村通俊之像」といい、平成2年に旭川市開基百年を記念して建てられたものです。

彼は、高知県宿毛市の生まれで、開拓使の判官として来道し、当初は札幌の街づくりに努力した後、一時北海道を離れましたが、明治19年(1886年)に初代北海道庁長官として来道し、以後旭川開拓の基礎を作った人物といわれています。
メモ放射線 さのんず