2010年4月30日金曜日

研修報告

メモリアルS・S会は(師長・主任会)ただ今
研修の準備や実施で、てんてこ舞いの日々です。
先日、新入職ナースエイドフォローアップ研修が終了し、
そこでは、早くいろいろな事が出来るようになりたい!!という
焦りも感じられましたが、患者様の安全・安楽を第一に考え、
技術を一つひとつ身につけていきたいという、大切な思いも
しっかり出てきており、嬉しく思いました。

この気持ちを忘れることなく、これからも頑張って
頂きたいと感じる研修でした。


今日で4月も終わりだというのに暖かくなりませんね~。
お花見の季節がやってきますが、それどころではないような・・・
旭川の開花予想は5月13日だそうです。
暖かくなると良いですね~楽しみです。

  
                        看護部 かわの

2010年4月28日水曜日

九州スイーツ

3月の末にお休みを頂いて、熊本・大分旅行を楽しんで来ました。

思っていたよりも気温が低くかったですが、天気は良くてサクラ満開
の時期でした。



旅行中はレンタカーを借りて、プリウスでくねくね山道を上ったり
下りたりしたんですが、エコカーはすごいですねー。

3日間走りまくっても、燃料が全く減らない減らない。

ほんとに減らなくて、かえって故障してるのかと心配になるほどでした。



旅行の楽しみは、地元のスーパーに潜入してご当地商品を探すこと。

今回も大分のショッピングモールに潜入、地元民ぽくウロウロして
九州のご当地スイーツを発見!!

私の知る限りでは北海道では見掛けたことが有りません。



その商品とは「あんこ&カスタードプリン」
メーカーは有名どころ、スーパーでは特売されていたので人気商品みたいです。



食べる前の感想「う~ん、有りそうで無かった組み合わせ。思いつかなかったなぁ。」

食べた感想は「あんことプリンのハーモニーが・・・・・・」

気になる方はぜひ食べて見て下さいね。
                                      保健師

2010年4月26日月曜日

第1回メモリアル・ウルトラクイズ

皆さん、元気ですかぁー!!
GW間近、心躍る思いを抑え仕事も張り切って行きましょう。

そうは言っても人間。。。息抜き・気分転換は絶対に必要!!
そこで本日はウルトラクイズの開催とあいなりましたぁぁぁ!
ジャンルは問わず、気軽に参加できる問題を選りすぐりの2問を用意しましたので考えて見て下さい。

それでは早速始めますよ。
第一問:森山病院の近くになるロータリーの塔の名称は?
   ①旭川市民の塔 ②ロータリーアクト ③常盤の塔 ④シンボルタワー



さぁ、どうでしょう、わかりましたか?
次行きますよ、答えは最後にありますので。。。

第二問:下の写真の眼鏡は出題者である私の眼鏡ですが、ある有名人モデルの眼鏡です。
    さて、誰モデルのものでしょうか?
   


   ①玉木宏   ②ペ・ヨンジュン   ③宮川大輔    ④ブラット・ピット

皆さん、わかりましたかぁ?
これがわかれば、アハ体験できて脳トレになるはずです!
諦めずに考えてみて。

難しいと思う方は、ヒントを出しましょう。


ヒントは、相談員T橋の眼鏡であること。
     『○のソ○タ』に出てた人のですよぉ。





もうわかりましたね?では答え合わせです。
第一問は「④」のシンボルタワー。
第二問は「②」のペ・ヨンジュン。でしたぁ。

お時間のある人は、ぜひ相談室まで確認しに来て下さい。
では、今日も明日からも頑張って行きましょう!

                          メモ相談室 T橋      

2010年4月21日水曜日

煌々としたイルミネーション

今年は天候の不順とやらで、昨年の今頃と違い一向に春の気配を感じませんが、皆さんにとってはいかがでしょうか?
いつもなんですが、この時期の公園では私の撮影意欲を煽る対象が少ないのです。
それでも何か無いかと、先週の日曜日、夕暮れ頃を見計らって公園まで出掛けてみました。すると、旭川中央図書館と旭川商工会議所がある間の通り(ここを「図書館通り」と呼ぶらしいですよ)に、煌々とイルミネーションが輝いて居ました。



手前から奥の堤防までに掛けて4基程のオブジェが建っています。勿論、昼間に点灯はしません。
それぞれに名前や説明がありますが、今回は省略します。写真はその一部で、「夏」の花火をイメージしているようです。露光中にズームレンズの倍率を変化させてみたところ、面白い写真が出来たので掲載しました。







因みに、20日からこれらの写真を院内に展示してありますので、時間の余裕があればお立ち寄りの上ご高覧下さい。   


放射線部 佐野

料理長です

 私、職場では『料理長』と呼ばれています。正確には、『料理の出来ない料理長』ですが、『料理長』で通っています。
 こんな私ですが、この季節は(自分で)『筍ご飯』を作ります。
 トドックで生の筍を買って、下茹でする事から始めます(これが私にとっては大仕事なのです。)
 筍をイチョウに切り、刻んだ油揚げと一緒にご飯を炊きます(昆布を5cm位一緒に入れます)。味付けは醤油を少し。ご飯が炊きあがったら、お塩で味を調えます。
 春を感じさせてくれる大好きな一品です。
 残りは、きざみ昆布や干した帆立の貝柱と一緒に、お醤油を少し入れて煮付けます。これもまた、筍の香りがとってもGOOD!!
 我ながらあっぱれな筍ご飯!!旦那様は、鮭ふりかけをかけて食べました。「旨い!!」ですって。(泣)
 
                                   管理栄養士

2010年4月19日月曜日

こたろう☆

先日、実家(美瑛)に帰ってきました☆
愛犬に会いに(笑)

こたろう(♂)3才。
チワワ(なのに太りすぎて、パピヨンみたいなの。)




可愛いよね~。
癒されるよね~。




こたろうを触ること10分・・・。







目をゴシゴシ・・・・、くしゃみ連発・・・・。











そう!!!
犬アレルギーなのです(涙)
しかも、花粉症でもあり。。。トホホ(涙)


でも、可愛いから触っちゃいますよね(笑)



これからの季節、花粉と戦わなければならない(悲)


花粉症のつらい症状に早めの対策を!!!




                             薬剤部 助手でした☆

2010年4月16日金曜日

春っ?!

 みなさん、春の日差しがようやく温かみを帯び、待ちに待った雪解けの季節となりましたね(^^)¥といいたかったのですが、今週の天気にはびっくりしました(**)
もの凄い暴風雪!!春一番どころか、冬将軍再来っ?!と思えるようなお天気でしたね。



 新緑、新芽、新人さん・・・、新しいものばかりのこの季節、先日、退職されたKさんから吉報が届きました。赤ちゃんが無事、生まれたそうです!!患者様の中でもご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、大きなお腹で昨年一杯迄働いてくれていました。生まれた赤ちゃんは3410gの女の子です。送ってくれた写真、可愛らしいから載せちゃいます(^^)¥。






 4月になってほんわかと日向ぼっこでもしたいところですが、医療関係者にとっては診療報酬改正の季節です。私達事務員も四苦八苦してます(汗)。4月になってから、患者様の中で、「あれっ、いつもより高いね」という声がちらほら聞こえてきます。変更になった箇所をメモリアルバージョンで少し説明させて頂きますね。

 

H22年度 4月医療改正について



・ 診療項目明細書
4月より病院では行った治療の全てを紙面に打ち出し、患者様に無料で交付することが義務づけられました。(診療所(クリニック)等は有料です。)不要な方は「いらない」と言ってくださいね。次回より発行しないように設定します。



・ 再診料
60点から9点のUP。 1割負担の方だと、10円高く、3割負担の方だと30円高くなっちゃいますね。



・ 薬剤情報提供加算
今まで、後期高齢者の方だけお薬手帳にシールを交付した場合5点頂いてましたが、全ての方に算定出来るようになりました。一律3点の加算です。後期高齢者の方は2点安くなり、一般の方は3点のUPです。負担割合によっては10円未満四捨五入の為、あまり、影響でないかもしれませんね。



・ 理学療法  
脳血管リハ(主に脳疾患の方のリハです。言語療法もこれに含まれます)235点から245点へ
運動器リハ(主に整形疾患の方のリハです)175点から165点 に変わりました。



療養担当手当 
今回の改正ではないんですが、毎月、月初めいつもより10円高く なる方がいらっしゃると思いますが、実はこれのせいです。11月から4月にかけて北海道にだけ暖房料という名目で設定されています。月始めに1回だけ7点算定しているからなのです。




 ほんとに一部ですが、メモリアルの主に外来患者様に該当する部分だけピックアップさ せてもらいました。いつもより、料金が上がる方や下がった方もいると思います。おかしいなとか不明な点があれば、いつでも窓口で尋ねて下さいね。事務員一同、体当たりでお答えします。



 桜が待ち遠しい季節です。旭川の開花予想は5月9日だそうですね。是非、病院に来院した際には駐車場や裏玄関入り口で空を見上げて下さい。樹齢何年(?)の桜がきれいに咲いてます。又、駐車場には色とりどりの花が事務長や用務員のおじさま達のおかげできれいに咲いてます。リハビリに精を出している患者様達の目の保養となっています。



あと、職員だけになりますが、職員用階段の4階から3階に降りる途中の窓から、樹齢何年(?)の大きな桜の木がちょうど目の高さにあり、満開の桜が見ものです。地上から見上げると遠い桜も窓が額縁の変わりになってまるでひとつの絵画のようです。心が和みます。






 
 まだまだ、暦上は春ですが、寒い日が続きます。みなさん、お体には気をつけ下さいね。


                 20年前のフレッシャー事務員 i(^^)i

2010年4月12日月曜日

通所リハビリな日々

初めまして、
ハンドル『犬好き介護福祉士(年齢不詳)@通所リハビリ』です。

かの伝説、パソコン通信時代を駆け抜け・・・
自身の我が家の犬サイト開設10年、
ブログ開設歴7年、某巨大SNSとても若いno等々‥
長年に渡りネットでさんざん遊んできた実績を買われ(?)
通所リハビリT係長より任命を賜り、通所リハビリウェブ担当になりました。

今回、初投稿に伴いT係長に
「どのような事を発信したら良いのでせぅ??」と 、お伺いをたてると、
『犬好き介護士さんちの可愛い犬の事でも良いよ!!」
との言葉を頂戴したので、(ネチケットには十分気を付けつつ ・・・)
気負わず・・・私らしく・・・何でも有りィ~♪・・・の更新をしていきたいと思っています。以後、どうぞ宜しくお願い致します!

・・・と、いうことで今回のテ~マ(←いきなりですよっ^^)


【通所リハビリ的ステキな御利用者様(女性編)】


















**90歳代α様**
或る日・・・お手洗いを介助をさせて頂いていた時の事
御用を済ませ、便器より車椅子に移乗され便器の蓋を閉め放った後のα様の衝撃の一言
『・・・ふぅ・・・コレ(便器)ど~やって持って帰る???』 ←真剣
あんた、コレ(便器)しょえるかい???』 ←更にとても真剣

(介護士心の声)
ぁぁ~ その感覚大好きですぅ~!
例え、α様の御家族が驚かれようとも、便器が無くなったぁ~と病院内で大騒ぎされようとも
出来る事なら、私がトイレット付白陶製便器を背負い、御自宅まで御一緒したかったですー























**同じく90歳代α様**
或る日・・・入浴後の着衣介助をさせて頂いていた時のこと
おもむろに車椅子より立ち上がられ、入浴介助着(半袖Tシャツ&短パン)の私を立たせ
傍らにあった青い洗顔タオルで着物の襟元を作り、
ピンクのバスタオル×2で身頃、腰元を巻き合わせ
更に・・・両腕を広げさせ、振袖様にピンクのバスタオルで袖をタラ~ンと下げ
最後の仕上げとばかりに、別の介護スタッフに紐を持ってこさせ
私の腰にグルングルン巻きつけ
α様のタオル着物着付けは お見事!完成!!


(介護士心の声)
ぁぁ~ その感性大好きですぅ~!
α様の着付けのお陰で、タオル着物は暖かい(・・・いぇいぇ・・・とても暑い(汗))事が分かりましたー





















**80歳代β(ベータ)様 **
或る日・・・お手洗い介助をさせて頂いていた時のこと
便器に座られていたβ様・・・臀部を横に少しずらした後放った衝撃な一言
『さぁー どうぞ』
   (介護士心の声:へっ?何?なに??何???)
『さぁ、おばちゃん(←犬好き介護士の事)も一緒にしましょッ』

(介護士心の声)
ぁぁ~ そのお仲間意識大好きですぅ~!
・・・でも、でも・・・残念ながら、お誘い頂いた便器はお一人用~
・・・それに・・・ひとつの便器に一緒に腰掛け、一緒に用を足すのははずかしゅうございます・・・(汗

しかし・・・1番衝撃的だった『おばちゃん』・・・(大泣)



















**同じく80歳代β様**
或る日・・・入浴後の着衣介助をさせて頂いていた時の事
濡れていらっしゃるβ様のお背中を拭かせて頂いていた私の手よりタオルを取り上げ
反対にとても、とても丁寧に・・・そう鏡面を磨くよう
遠慮申し上げているにも構わず、延々と私の両足&両腕を拭いてくださったβ様
(介護士心の声)
ぁぁ~ その愛情の深さ大好きですぅ~!
・・・でも、でも・・・入浴後で濡れていらしたのはβ様
あの日の私は更衣介助で全く濡れていず、乾肌に乾燥タオルの摩擦は・・・強ぅございますぅ~(泣)





・・・と、今回 御紹介したのはほんの一例ですが、
御利用者様は本当にステキで、失礼ながら可愛らしくて・・・
通所リハビリの日々は笑いがいっぱいです^^






【本日の画像その1】
α様が便器のお持ち帰りに悩み、
β様にお誘い頂いたお手洗い





【本日の画像その2】
α様がタオル着物の着付け、
β様に寒風摩擦をして頂いた脱衣室











以上、『犬好き介護福祉士(年齢不詳)@通所リハビリ』でした。



*******************************

尚、通所リハビリについて詳しくお知りになりたい方は
こちらをどうぞ御覧下さいね。
また、いつでも御見学&お問い合わせ 大歓迎です。

*******************************


2010年4月10日土曜日

百花繚乱の春ですね~!!

4月に入ってようやく、春らしさが感じられるようになってきましたよね・・・・
あちこちの庭先には可愛らしい花々が顔を出し始め、旭川の春到来という感じ(嬉しい~)
朝早く空を見上げると、空には白鳥が仲良く飛び交う姿が目に止まり、自然の雄大さ美しさに感動の毎日です。な~んて、そんな感動は束の間で、朝早くから土日も関わらず子供達の弁当作りに精を出し、平日の弁当6個よりは楽できるが、「貧乏暇なし」とは私のためにある言葉と思わずにはいられない・・・・。
文章打ちながら、「自分のブログ更新もしてな~い。マズイ、マズイ・・」と冷や汗が・・・(笑)
春になるとなぜか気分上昇・・・
だけど金も時間もない私は、今年のゴールデンウィークも子供の野球観戦の毎日で、どこにも行かないのにひやけするんだろうな~。
まっ、春だから“花盛り”“女盛り”で人生に燃えるように真っ赤な大輪の花々を咲かせよう~っと!勢いだけはあるのだが・・・・。
とりあえず、我が訪問看護のナース達は、時に強い風を伴う春の時雨をも淡々とはじき返し、凛と咲き誇る。
そして、優しさと思いやりで、わが身を惜しまぬ献身の行動を・・(感動・・)
きっと、あなたの傍らで今日も朗らかな笑顔の大輪の花々を咲かすでしょう。

よくできました・・丸

訪問看護ステーション  M子より

2010年4月5日月曜日

お気軽に訪問介護事業所へ

先週の金曜日家に着いたら・・・



届いていた封筒ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
中身は・・期待通り・・・(¬ー¬) フフフ 



ジョージアのポイントプログラムで”クオカード”11枚当選したわけで・・(*^m^*) ムフッ
応募してみるもんですね♪(#^ー゚)v 
ポイント集めてくれたスタッフの皆さん♪2階スタッフの皆さん♪ ありがと!!!



そんなことで、私の所属する”訪問介護事業所”のご紹介といきましょうか
""ハ(≧▽≦*) パチパチ♪

一言でいうなら”アナログ的”

懐かしい雰囲気がする事業所ですが、
パソコンという文明の利器を使いこなす事は出来ないため・・・

「人力」で勝負と言った所でしょうか?!


あ! ひとつだけ 時代の最先端を行くものが・・・

それはなんといっても ”韓国系” の話題

これに関しては話出したら止まりませんっ!!

時にハングル講座をされても、私にはまったく解りませんです┐(~ー~;)┌



職員2人、パート12名 事務パート1名で稼動中です。

時に・・・バトル勃発もありますが、それは利用者様を思う故のこと。
どうしたら、理解してもらえるだろう・・満足してもらえるだろうと。
日々奮闘しているわけで。└(´▽`*)┘ガンバルゾー!!

そしてそして、何といっても一番多いこの会話・・・

『 あれ 』 『 それ 』 『 これ 』 『 あ~して、こ~して 』

なんでしょ・・・ 

これは  暗号ですかっ!!!(笑)


そんな私も人のこと言ってられない今日この頃アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー


そんな状況(どんな状況?)で、お互いを刺激し合いより質の良いサービスをする為
いつまでも若い(つもりの?!)スタッフが日々努力しております(*^0゚)v

簡単に紹介しましたが、こんな事業所です。
色んな意味で個性豊かなスタッフが勢ぞろいという感じです♪♪(¬ー¬) フフフ

ご覧になりたい方はぜひ事業所の方へいらしてくださいね♪
(いえいえ・・・そんな・・手ぶらでは来るなとは言いませんから(笑))



              

2010年4月1日木曜日

訪問リハでのできごと

訪問先には様々な出会いや発見があります。
リハのサービスを提供するだけではなく、利用者様やご家族の方からもたくさんのことを学ばせてもらっています。

先日の訪問でのこと
この方は、大正生まれで90歳をこえていますが、ヘルパーさんの力も借りながらお一人で暮らしています。

半身に麻痺があり、度重なる転倒で大腿骨のつけ根の骨折もしてしまいました。
担当のケアマネジャーが今後の生活を心配され、訪問リハの依頼が出たご利用者様です。

訪問すると久しぶりに地方で暮らしている息子さんが来訪しており、お母さんの歩くリハビリ場面をみながら笑顔で一言・・

「なぁ、先生よぉー、もう煙にも灰にもなっちまうばあさんだからな、
 あんまり一生懸命やんなくていいぞ~、こっちがもたないわ―、先生がくるとがんばるばあさんだからな・・・」と

母はそれを聞き、気にも留めずふふっと笑いながらも、さらに力強く杖を床につき歩き始めました。

私は息子さんの表現にも驚きましたが、いくつになっても子供には迷惑をかけたくないんだ・・という母の気持ち、また言葉はきついがいつまでも元気でいてほしいことを願う息子さんの気持ちが伝わり一緒に頑張りましょうねという思いから、思わず直角に曲がる利用者様の背中をなでていました。

訪問リハが始まり1年9ヶ月になります。この間1回も転倒もなく経過しています。
また手押し車でやっと歩いていた方でしたが、現在は杖もどこかに忘れるくらいになり、玄関まで出迎えてくれるようになっています。

今年の春の目標は、家の周りに出てみることを計画中です。
あったかい陽ざしの中、花をみながら、外の空気にふれ、リハをしながらたくさんのお話を聴きたいと思っています。

                          訪問リハPT