2014年9月26日金曜日

忍び寄る 秋の 気配 メモ放射線 SANONZ


ついこの間まで「暑い」、「暑い」と言っていたのに、近頃は朝夕がめっきり寒くなってきました
旭岳も初冠雪と言うことなのでそれもそのはずですね
久々の常磐公園で、秋の気配を拾ってみました













2014年9月19日金曜日

アナと雪の女王

最近、アナと雪の女王のDVDを誕生日にプレゼントしてもらった娘は毎日DVDを鑑賞しています。台詞や音楽をすべて覚えたようで違う遊びをしていても、口ずさむように台詞や歌を歌っています。子供の記憶力には脱帽です。しばらくはアナ雪ブームが続きそうです。

2014年9月16日火曜日

大人の修学旅行!? その2 メモ放射線 SANONZ


前回の続きから




まさに金ピカの「金閣寺」を



フェリーにて海上から「大阪南港」をあとに臨む










鹿児島で「丸に十の字」と言えば旧嶋津藩の「仙厳園」を




ホテルのベランダから朝焼けの「錦江湾(鹿児島湾)」を臨む





薩摩半島南端に位置する「開聞岳」と「池田湖」を





ここは「霧島神宮」ですが、この画像に向かって2礼2拍手1礼しても
ご利益はないと思います。念のため
と、まぁ今回は「大人の修学旅行」と銘打って寝台列車や新幹線、
フェリー、最後はジェット機などを乗り継いでの列島縦断の旅でしたが、
結局は殆どがお寺や神社巡りと言ったところでしょうか。
地元だってまだまだ捨てた物ではありませんが、
北海道にはない風土や趣を求めて歩く旅もなかなか良いものですね。

2014年9月10日水曜日

初めての昆虫飼育





虫嫌いの息子が、今年はクワガタを飼いたいと言い出し、初めて我が家で飼いました。
一応飼育の仕方は調べてみたのですが・・・
今の所なんとか元気な姿を見せてくれています。

玄関で飼育しているのですが、毎日保育園に行く前に元気でいるか確認をしています。


去年はカブトムシやクワガタを見るだけでも怖がっていたのですが成長しました。
でも、触ることはまだできないんですが・・・(笑)

コバエとの戦いの毎日です。



                              昆虫飼育に奮闘中の訪看  

2014年9月9日火曜日

旭川の朝日


9月に入り、段々と日が短くなり始めて、少し気が重たくなりがちな季節が近づいてきました。
旭川では多くの場合、太陽は住宅地から昇り、住宅地に沈んでいきます。


旭川住宅地から昇る太陽


燃える海の如く、真っ赤な朝焼けと旭橋


段々と日が明けてくる様子


それもで空好きな自分にとっては十分ですが、たまには山とか海から昇ったり沈んだりする太陽を見たくなり、岬めぐりをしたくなります。
  

それで、今時期は毎年、トマムの雲海テラスを見に行きたくなるのですが、地形条件とある気象条件が重なったときにしか見られないので、雲海を見る事が出来るかどうかの確率を考えると、どうしても二の足を踏んでしまいます。
              (参考資料)               
           ↓

トマムの雲海テラスからの眺望①


トマムの雲海テラスからの眺望②


さて、9/8は中秋の名月(十五夜)でした。ススキは旭川の某所で目にしたので写真に残しました。皆さんはご覧になられたでしょうか。自分としては、肝心の月を見る事が出来なかったのが心残りです。


市内で写したススキ


不安定な気温や天気が続きますが、どうか皆さん、風邪をひかない様に気を付けて下さい。



訪問介護

バニラ

2014年9月5日金曜日

大人の修学旅行!? その1 メモ放射線 SANONZ


凡そ45年以上振りとなる京都の寺巡りと
鹿児島の指宿で初体験の砂蒸し風呂に入りました。
「大人の修学旅行」というか、「大人の夏休み」といった案配でした。
皆さんには既にご周知の画像ばかりですが、
それぞれに当時を思い出しながらご覧じいただければ幸甚に思います。

写真 (1) 寝台車カシオペアと新幹線で一路京都を目指す


写真 (2)(3) 京都の東寺にて「五重塔」を



写真 (4)(5)(6) 京都タワーから闇夜に浮かぶ五重塔、国立博物館、京の街並みを





写真 (7)(8) 西本願寺「唐門」を



写真 (9)(10) 「清水寺」で清水の舞台を



写真 (11)(13) 「銀閣寺」を




写真 (14)(16) 嵐山にて「竹林の道」を狭い道幅いっぱいにタクシーも通っていました。




写真 (17)(19) 「天龍寺」