日曜日は孫二人の運動会でした。
上の子は今年卒園で、最後の運動会。
感動の運動会になるだろうと思っていたのですが、
感動したのは下の子でした☆
一昨年は円陣になり踊るお遊戯で、私たち家族に向かい
「〇〇で~きないも~ん!!」と叫び続け、
去年はひたすらフリーズして、ほとんど動かなかった・・・
今年は笑顔でしっかり踊り、徒競走では真剣な顔!
一年前とは別人のようです。
子供の成長は早くて、あっという間に大きくなってしまいます。
仕事に子育てにと、働くママさんは大変ですよね。
当院の中にも働くママさんがたくさんいますが、
みんな仕事も子育てもがんばってください!
今の可愛さは今しかみれません。
しっかり目にやきつけて下さいね。
ばぁさんナース
2011年9月29日木曜日
2011年9月27日火曜日
3年連続出場!
9月23日 日本の各地域を暴風雨に巻き込んだ台風15号が過ぎ去り
久しぶりの晴天でしたね
久しぶりの晴天でしたね
この晴天の日に 「たっけんウォーク」に参加してきました
参加は今年で3年連続
去年は某有名ホテルのお食事券や映画招待券が大当たり!
今年も絶対!当たると信じて参加
スタート地点は花咲競技場
河川敷を歩いて新橋を渡って
ゴール地点も花咲競技場
6kmコースです
一昨年・去年は10kmコースで結構足が疲れましたが
6kmならまだ歩けそうな距離でした
そして一番の盛り上がりの抽選会!
去年はあんなにくじ運が良かったのに
今年はサラダ油と冷や麦だけ・・・
去年の強運はどこにいったのでしょう~
純粋な気持ちが足りなかったかな
保健師
2011年9月24日土曜日
旭山動物園
先日、旭山動物園へ行ってきました。
ホッキョクグマ館、アザラシ館、猛獣館など
今や、全国で有名な動物園ですが、ここ7~8年ほどご無沙汰していました。
・・・行ってみると、案外楽しいものですね。
ホッキョクグマが泳ぐ姿に魅せられ、
今か今かと水の中に飛び込む瞬間を待ち続け、
オオカミの森では、
オオカミと共に動きながらシャッターチャンスを伺い、
子供同士の肉の奪い合う姿を写真に納めれた際には、
「やってやった。」と達成感で満ちあふれた自分がいました。
ガラス越しながらも、猛獣との近さには驚き、
ビビリつつも近くに早く来ないかと待ちわびる自分。
おっと、やっと目の前に登場。
最後はペンギン館で終了。
また行きたいっ!!と思ってしまうほど、
まんまと旭山動物園の策略にはまって帰ってきました。
でも、大人でも楽しめるってことですね。
医療相談室
2011年9月16日金曜日
碧い空 白い雲
青、碧、蒼、紺、緑、藍、瑠璃、空色、水色、etc…
またまた、唐突な話を一つ、
一口に「アオ」と言っても、この国にはいろいろに表現される「アオ色」があるようだ。
よく晴れた空の色、水色、青田、青葉、青嵐、青海原、青い山脈、青毛の馬、青い鳥などの他にも、青ざめる、青二才、青臭い、青女房、青侍、青色申告等々。
そして、それらはそれぞれに時と場合によって上手く見事に使い分けられているようだ。と、遠き古から磨き伝えられてきた日本人の感性に、今更ながらつくづく感服させられる。
そうそう、コバルト・ブルーとか、最近ではジャパン・ブルーとかいうのもあったかな。
タンゴの名曲に「碧空」という大好き曲があるが、そんなこんなの「アオ」を求めて今日もカメラ担いでそぞろ歩く青息吐息の私です。
メモ放射線 さのんず
2011年9月13日火曜日
車椅子マラソンのサポート活動
8月30日、業務後に深川で合宿を行っていた、車椅子マラソンの選手達のサポート活動に参加してきました。
内容は、練習後の疲労回復と筋肉痛の緩和を図る目的で行われるストレッチとマッサージです。自分が担当させて頂いたのは、主に短距離競技を専門とする選手とフルマラソンを専門とする選手です。
2人とも日本を代表する選手でロンドンのパラリンピック出場を目指しています。
上半身の筋肉はとても鍛えられていて、アスリートであるというオーラが満ち溢れていました。
最初は、『自分みたいな若輩者が役に立てるだろうか』と不安になりましたが、とても楽になったと喜んで頂けました。車椅子マラソンは国の代表となろうとも、選手にかけられる予算が少なく、日々のトレーニングで身体のケアをしてくれるトレーナーはいないそうです。
今後も、自分が持つ理学療法士という資格を仕事のみではなく、障がい者スポーツに対しても役立てていきたいと思いました。
来年も深川で合宿があるそうなので、他のスタッフも誘いたいと思っています。
すっかりおじさんになってきた27歳のPT
2011年9月9日金曜日
Wカップ3次予選スタート!!
ついにザックジャパンのWカップ3次予選が始まりました。
過去最強の呼び声が高いですが、
長友、本田、中村憲が離脱してしまい最強にもかげりが・・・。
北朝鮮戦・ウズベク戦を見て本田離脱の影響があるように思いました。
代役の柏木では力不足、清武は十分A代表でも使えそうです。
清武の五輪代表戦をみましたが、たしかにいいプレーをしてました。
ザックはちゃんとみてますよ。がんばれ!
ハーフナー・マイクも使えそうですね。
パワープレー要員で有用なオプションができました。
ただ、動きと足元が弱そう・・・。
本大会まで残れるようがんばれ!ディドの息子よ。
まだまだ始まったばかり。頑張れニッポン!!
事務:キャプツバ世代
過去最強の呼び声が高いですが、
長友、本田、中村憲が離脱してしまい最強にもかげりが・・・。
北朝鮮戦・ウズベク戦を見て本田離脱の影響があるように思いました。
代役の柏木では力不足、清武は十分A代表でも使えそうです。
清武の五輪代表戦をみましたが、たしかにいいプレーをしてました。
ザックはちゃんとみてますよ。がんばれ!
ハーフナー・マイクも使えそうですね。
パワープレー要員で有用なオプションができました。
ただ、動きと足元が弱そう・・・。
本大会まで残れるようがんばれ!ディドの息子よ。
まだまだ始まったばかり。頑張れニッポン!!
事務:キャプツバ世代
2011年9月7日水曜日
SKIP研修開催!(係長研修)
本日、院内教育委員会主催による、各部署合同係長研修、題して『SKIP研修』が行われました。
目的は、自己の役割を振り返り遂行能力の向上と教育的役割を果たすことを目指したものです。
ちなみに、SKIPとは・・・
S :Support(支援)
K:Knowledge(知識)
I :Independence(自立)
P :passion(情熱)
以上を略して、SKIPとなるわけでございます。
開院して11年目の当院は、組織としても、人材としても、まだまだ若輩者でありますので、人材の育成が急務であります。そんななかで、当院初の各部署合同の係長の研修は、今後の人材育成、組織の醸成を促す、貴重な第一歩とならんことを願い、組織的に企画したものであります。
講師には、当院の看護部部長、リハビリ部部長、居宅介護事業部部長、看護部副部長と、経験豊富な幹部クラスが、綿密に?用意したスライドや資料を駆使して、スパルタに?、そして暖かい雰囲気の中で研修が行われました。写真は、その様子であります。
一様にみなさん熱心に、時折疲れた表情もしておりましたが、最後まで、集中して研修会に参加しておりました。
講義の中で、看護部長が言っていました。『時間は、もたもたしているとあっという間にすぎてしまう。今の若手がどんどん中堅となっていく。いち早く教育研修に力を入れないと、人材が育たなく、組織が続いていかない。』と。(たしかこのような言い方でした。細部は違ったかもしれませんが・・・)
未来を作るには、まず現在の決定からはじまりますので(たしかドラッガーがこのようなことを著書の中で言っていたような・・)、今なすべきことを行い、よりよい未来ができれば、なおよろしいかと思います。
目的は、自己の役割を振り返り遂行能力の向上と教育的役割を果たすことを目指したものです。
ちなみに、SKIPとは・・・
S :Support(支援)
K:Knowledge(知識)
I :Independence(自立)
P :passion(情熱)
以上を略して、SKIPとなるわけでございます。
開院して11年目の当院は、組織としても、人材としても、まだまだ若輩者でありますので、人材の育成が急務であります。そんななかで、当院初の各部署合同の係長の研修は、今後の人材育成、組織の醸成を促す、貴重な第一歩とならんことを願い、組織的に企画したものであります。
講師には、当院の看護部部長、リハビリ部部長、居宅介護事業部部長、看護部副部長と、経験豊富な幹部クラスが、綿密に?用意したスライドや資料を駆使して、スパルタに?、そして暖かい雰囲気の中で研修が行われました。写真は、その様子であります。
一様にみなさん熱心に、時折疲れた表情もしておりましたが、最後まで、集中して研修会に参加しておりました。
講義の中で、看護部長が言っていました。『時間は、もたもたしているとあっという間にすぎてしまう。今の若手がどんどん中堅となっていく。いち早く教育研修に力を入れないと、人材が育たなく、組織が続いていかない。』と。(たしかこのような言い方でした。細部は違ったかもしれませんが・・・)
未来を作るには、まず現在の決定からはじまりますので(たしかドラッガーがこのようなことを著書の中で言っていたような・・)、今なすべきことを行い、よりよい未来ができれば、なおよろしいかと思います。
院内教育委員会委員より
2011年9月1日木曜日
嬉しいできごと・・・
登録:
投稿 (Atom)