2013年2月22日金曜日

目を大切に


昨年の11月から目の調子が悪く両目はいつも、真っ赤のうさぎの目。
コンタクトレンズの交換時期なのか、左目が痛くなっていたが、
病院に行かずにだましだまし、なんとかやっていました。

長年コンタクトレンズ生活なのですが、定期的に眼科受診に行かずに
コンタクトレンズを新しくするときだけ、眼科受診していた報いか、
目の奥に痛みがあったり目の疲れが
ひどく仕事にも支障が、出そうな状態でした。

やっと12月に眼科受診したところ、「結膜炎」でしばらくコンタクトは
使用できない状態。しばらく、メガネの生活に戻りました。結膜炎は、
週数間でよくなりましたが

その後も左目の痛みや違和感が取れずに再度、眼科受診したところ、
今度は「ドライアイ」の診断を受け点眼薬開始、しばらくはよかったのですが、
指示されたとおりに真面目に1日6回目薬をさしていたが、だんだんとまた、
うさぎの目になり、両目が真っ赤! 

このころ、「目がすごく疲れているね」と周囲に言われていましたが、
「目薬をさしているのでそのうちに絶体によくなる」と思ってはみたものの
実際のところ目は異常に疲れる・意欲低下し何もする気になれずにかなり、
テンション下がっていました。
体調不良だと「何か大変な病気が、、。」と根拠のない不安が押し寄せてきます。

そんな時に、友人が
「他の眼科に受診してみたら」とアドバイス受け、思い切って他の眼科に
受診しました。点眼薬が変更になり、さした瞬間「あら、不思議。」
魔法にかかったように目の疲れがなくなり
気持ちも元通り。何もする気がなかった時期がうそのようでした。

今では、視力も回復し体調も元通り。



目の疲れは全身も疲れます。みなさんも目の疲れを感じたら、
年のせいにしないで
早めに、眼科受診しましょう。そして、善き友人を持ちましょう。


                                    ケアマネかかり





2013年2月20日水曜日

星座と花火と夜景の公園



冬の星座といえば、今頃なら南の空に見える「オリオン座」でしょうか。
そして、この時期でしか見られない「冬の大三角形」や「冬のダイヤモンド」等々。
夜空に瞬く星々の輝きには、幾つになっても実にロマンを掻き立てられます。
かなり前から娘に「星を撮ってくれろ!」とせがまれていましたが、
先日、旭川冬まつりの夜に千鳥が池(常磐公園)上空の満天の星々を目の当たりにして、
思わずカメラを向けてみる気になりました。
シリウスとオリオン座、冬の大三角形、点状のオリオン星雲(M42)等々が見えていますが、
説明は省略しますが、いかがでしょうか?(写真 1)

写真 1

初挑戦ながら、そこそこに撮れたのではないかと思いますが…。
同じく風景を絡めて撮ったのが(写真 2)と、森山病院の北側壁面を撮った(写真 3)です。

写真 2

写真 3

こうしてみると、やはり旭川の三六街方面の上空の灯りは道北最大の不夜城らしく相当に明るいようですね。なので、星の撮影には向いていないことがよく分かりました。
でも、またいずれ挑戦してみようと思います。

折角なので当日の公園内の夜景やイルミネーションに浮かぶ風景(写真 45)

写真 4
写真 5


及び旭橋側から撮った新橋の街灯風景をズームレンズで細工した(写真 6)
写真 6
そして当日の打ち上げ花火の一部です。(写真 712) 

写真 7
写真 8
写真 9
写真 10

写真 11


写真 12

ご笑覧のほど。


 メモ放射線 さのんず

2013年2月18日月曜日

絵本

清少納言の「春はあけぼの」
昔々、暗唱させられた記憶があります。
心あたりありませんか?

つい懐かしくなって手に取ってしまいました

絵本です。

春はあけぼの
やうやうしろくなりゆく
やまぎは少しあかりて
紫だちたる雲のほそくたなびきたる・・・

これ以上思い出せません・・・。
あの頃は、まだ真面目で全部覚えたはずなんですが。

絵本なので、絵がとてもかわいらしく
文字も大きく
現代語訳もついているので
とても読みやすい本でした。

日本語の美しさ、四季を感じ取る感性、今になって清少納言の良さを実感しました。


看護師 

2013年2月9日土曜日

粋な銅像のあの「岩村」さんが、まさかの…!?



先月の14日、いつもの常磐公園での岩村さんの写真(1)です。

写真(1)


あの洒落た帽子は今年もそれなりに素敵だったのですが、
ふと、下方へ目を向けると、何と! 「おいた(ずら)」をしているようにも見えませんか。
岩村さん、ごめんなさい。変な写真が撮れてしまいました。(-_-;)
それにしても、まさかあんな所から絶妙な感じで「つらら」が出ているなんてね…

次は、いつもの公園に、いつもこの時期にやって来て、
いつもの木(トドマツ)の枝で翼を休める「オジロワシ」のつがいを見つけました。写真(2)

写真(2)

精悍な野生の眼を感じていただけますか。
流石は猛禽類の頂点に立つ野鳥の風格と言えますね。

もう一つは、やはりいつもの公園で見つけた「碧いフォルム」写真(3)(6))
と「ダイヤモンド・ダスト」写真(7)です。

写真(3)

写真(4)

写真(5)

写真(6)
写真(7)


昨年の今頃にも掲載しましたが、これは今年の作品です。
白くポツポツと光って点状に見えているのがダイヤモンド・ダストですが、
やはり静止画像では、その表現には少々無理があったと感じています。
それにしても、自然が作る造形美の妙は実に素晴らしいと思いますが、いかがでしょう?

 
メモ放射線 さのんず

2013年2月4日月曜日

節分


     昨日は、節分でしたね。

     我が家では、家中に落花生をまいた後

     毎年恒例の恵方巻きを食べました。

     今年は南南東の方向を向いて、それぞれの願い事を考えながら

     無言でかぶりつきます。

     何を願ったかは、家族といえどもナイショです)^o^(

     今年一年幸福の福がたくさんきますように・・・


                               mamacyan  事務員

2013年2月1日金曜日

2月3日の節分

 2月3日は節分ですね!!
 節分は『季節を分ける』ことを意味しています。古くから、この季節の変わり目には邪気が生じると考えられており、それを払うために豆まきが行われるようになりました。
なぜ豆かというと・・・

魔 + 滅 = 豆という説が有力みたいです。

 当センターにはとても強そうな赤鬼と青鬼がいます。これは、スタッフと利用者様が協力し合って作成した作品で、月刊デイという雑誌で入賞もしています!!

 こうやって、季節を感じていただける工夫をしながら、日々、運営しています!!是非興味がある方は当センターにご連絡下さい。見学や1日体験もできますよ~♪


福祉村デイサービスセンター 理学療法士